ふる|受験生応援ライターのブログ

元早大生が受験生に向けて発信します

【受験勉強で集中できない人必見】集中力を高める方法とは?

 
受験勉強は長い道のりですよね。
「がんばりたいけど、毎日毎時間集中するのが難しい」
という方は多いのではないでしょうか。
 
そんなみなさまに集中力をアップさせ、
効率的に勉強できる方法をまとめました!
 
Twitterでも最多いいねをいただいた内容なのでぜひ見てほしいです。
 

 

今回はこのツイートの内容をくわしく解説します。
 
この記事を読めばだれでも集中力が高まった状態で勉強できます。
さらには受験勉強が辛くなったときにもう一度立ち直ることもできます。
 
 
 
 

-1-  一日のTodoリスト作る

毎日Todoリストを作りましょう。
 
Todoリストと急に言われても分からない方は
その日一番やるべきこと(最優先事項)を
一つだけ決めましょう。
まずは決めた一つの最優先事項を終わらせることだけ考えてください。
 
一つだけならできそうな気がしませんか?
 
私は思いつきで行動タイプなので
最初はなかなかTodoリストを書けませんでした。
 
最初は一つだけその日勉強したい内容を決めたら
うまくいくようになりました。
 
その後はリストの数を増やしていきました。
2,3個のリストだと一日で達成しやすい数です。
 
リストを作っていく中で
「その日勉強しなくてもいいけどいつかやらないと!」
というものも出てくると思います。
 
それは別のリストに分けて書いておきましょう。
 
もし、2,3個のリストが終わったら
別のリストに書いておいた勉強をすると良いです。
 
それを続けていくと
だんだん自分でできる量が分かってくると思います。
 
 
Todoリストはメモに書いてもアプリを使っても良いです。
 
「Todo管理難しい…….」という方のために
アプリやスマホの機能を紹介します。
 
Todoist
 
 
王道のTodoアプリです。迷ったらこれ。
 
Todoistの特徴 
・日ごとにリストを分けられる
・優先度を設定できる
GmailGoogleカレンダーと連携できる
 
 
 
 
mizutamaTODO
 
mizutamaTODO

mizutamaTODO

  • flickfrog
  • 仕事効率化
  • 無料

apps.apple.com

 
私が高校生から好きなイラストレーターさんのTodoアプリです。
 
mizutamaTODOの特徴・とにかくかわいい
・終わったものは線を引いて消せる(達成感)
・リストごとに好きなイラストを選べる
 
 
リマインくん

f:id:fleurwriter:20220330201135p:plain

リマインくん
 
LINEの公式友だちの機能です。
 
実をいうと、私は恥ずかしながら
Todo系のアプリが続かなかったんです。
でもリマインくんを知ってからはずっと使い続けています。
 

◆リマインくんの特徴◆  
・LINEなのでお手軽
・ほかのLINEと同じように通知が来るので目に留まりやすい
 
 
紙派でメモに書きたい!という方は
ぜひ100均で今すぐメモ帳を買ってきてください!
 

-2-  15分休憩や仮眠を取る

 
集中力が途切れたら思い切って一回休みましょう!
 

休憩のポイント

・時間をタイマーで計る
・勉強は一旦忘れる
・ベッドで寝ない
 
です。
 
 

時間をタイマーで計る

私は面倒くさがりで
休憩時間を「○分まで」と決めていました。
 
すると、あと2分休もうかなとずるずる休んでしまって
自己嫌悪になるという最悪の悪循環が発生していました。
 
時間をタイマーでちゃんと計れば
タイマーの音が休憩と勉強の明確な区切りになります。
 
勉強を始めるスイッチですね!
 
上級者向けには「ポモドーロテクニック」というものがあります。
 
これはスパゲッティのポモドーロではなくて、時間管理の方法です。
つまり、「25分集中+5分休憩を繰り返す」こと。
 

 

私は恥ずかしながら社会人になってからポモドーロテクニックを知りました。
実際に取り組んでみると、25分があっという間に感じました。
 
25分間でなにか一つは終わらせよう!
と思えるので集中力がアップしました。
 
また休憩もすぐ来るのでやる気を上げてくれます。
 
ここでポモドーロテクニックのアプリも厳選して2つだけ紹介します。
 
Focus To-Do: ポモドーロ技術 & タスク管理

Focus To-Do: ポモドーロ技術 & タスク管理

  • Shenzhen Tomato Software Technology Co., Ltd.
  • 仕事効率化
  • 無料

apps.apple.com

 

 

◆Focus To-Doの特徴

・集中モードがあり、ほかのアプリに移動できなくなる

・25分間集中するときの音を選べる

・グラフで振り返りができる
 
 
 
 
 
 
◆集中|勉強・仕事用タイマーの特長◆・教科ごとに分類して時間を記録できる
・グラフで振り返りができる
・シンプル
 
 
アプリで管理したい人は上のどちらかを入れるのが良いでしょう。
 
どちらか迷っていたら赤系が良いか青系が良いかなど
アプリのデザインで決めるのもありです。
 

勉強は一旦忘れる

私は受験勉強で焦っていると、休憩しても
「やばい……あれもこれもやらなきゃ」と
勉強のことを考えてしまっていました。
 
それでは心が休まらず、休憩後の勉強にも身が入りません。
勉強の効率が下がっては長時間勉強してももったいないです。
 
最初は難しいかもしれませんが、
休憩のとき勉強について一切考えないようにしましょう。
 
でも「考えない」と思っていると考えてしまうのが人間です。
趣味などのことを考えたり、瞑想したりするのが良いですね。
 
ぜひ好きなこと・リラックスすることを考えてみてください。
 

ベッドで寝ない

家での仮眠のポイントです。
疲れがたまり眠気がピークになると、どうしてもベッドが恋しくなります。
私もそうでした。
 
ですが気持ちをぐっと抑えて、机につっぷすくらいにしておきましょう。
 
 
 

 

 

-3- 勉強場所を変える

長時間勉強していると疲れて集中力がなくなってきます。
それはみんな同じなので悩む必要はありません。
 
「同じ場所で勉強しているから」と場所のせいにして
潔く場所を変えればいいんです。
 
別に何駅も場所を移動しなくても大丈夫です。
家の中でも、自分の部屋⇨リビングと変えるだけで気分転換になります。
 
部屋で座って勉強していたら、歩き回りながら暗記するだけでもいいと思います。
 
外だったら図書館⇨カフェなど行けますね。
 
場所について詳しく知りたい方はこちらの記事↓ をご覧ください。
 

-4-  勉強内容を変える

これも「-3-  勉強場所を変える」と同じです。
集中できないのは同じ分野の勉強をしているからだと考えましょう。
 
勉強を苦痛に感じてしまうと集中力低下の原因になるので、
飽きる前に別の分野に移るのが理想です。
 
でも10分で次の分野にいってしまうのは
勉強したことが身につかないのでもったいないです!
 
目安は90分程度ですね。
 
「-2-  15分休憩や仮眠を取る」で25分+5分のポモドーロテクニックを紹介したので、ポモドーロ×3,4回と考えても良いです。
 

-4-  SNSの通知を切る

私は友達から連絡が来ていないかなと
5分ごとに確認してしまうことがよくありました。
 
気にしないために、TwitterInstagramのリア垢はログアウトしていました。
私の頃も勉強垢があったので、勉強垢をフォローして閲覧だけしていました。
 
それでも通知がきて見てしまっていました。
 
通知を消したら勉強の区切りが良いときにだけ見ればいいので
見る回数を減らせました。
 
 
 

-5-  雑音の中で勉強

研究で、適度な音が集中力を高めることが分かっています。
 
カフェなどに行って雑音の中での勉強、おすすめです!
 
本番は雑音が少ないと思うので、
過去問を解くときは自習室など使い分けられるといいですね。
 

-6-  筋トレやストレッチ

『脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方』
(ジョンJ.レイティ, エリック・ヘイガーマン, 野中 香方子 著)の本で
体と脳の相関関係について書かれています。
 
この本では、
カリフォルニア州教育局(CDE)の研究で
「運動は記憶力、集中力、学習態度によい影響がある」と書かれています。
 
運動すると集中力がアップするので、気分転換でたまに体を動かすと良いです。
 
私も実体験からそう思います。
部活の後、体は疲れているはずなのに、
頭は澄んでいる感覚があり、集中できていました。
 
最近はYouTubeでも筋トレの動画がたくさん出ているので
それを利用するのも良いです。
 
外に出ていて筋トレやストレッチが難しい人は、
腕を動かしたりちょっとお散歩するのがおすすめです。
 

f:id:fleurwriter:20220330201249p:plain

 

-7-  山登り

一つ前の「-6-  筋トレやストレッチ」の上位互換バージョンだと思います。
頻繁に行けるわけではありませんが、
頂上まで登ると、この上ない達成感があり、気分転換にもなります。
 
また、山がパワースポットになっていることも多いです。
ところどころにあるパワースポットで
早稲田大学に受かりますように」とお祈りしました。
 

お祈りすることで志望校への気持ちがより強まった気がします。

 

f:id:fleurwriter:20220325205350p:plain

運を引き寄せる開運ひっぱりだこ
 
私は行き詰まったときに高尾山に行ったことがあります。
朝イチで登り始め、午前中には頂上に着きました。
 
疲れているはずが達成感で「絶対に合格するぞ!」という気持ちになりました。
 
 

f:id:fleurwriter:20220325213152p:plain

頂上で食べたチーズタルトのおいしさは忘れることができません
 
 
そのまま午後は塾の自習室に行って勉強しました。
 
このときの集中力ははんぱなかったです。
やる気が満ちあふれてきました。
 
一度山に登ると精神的な疲れもリセットさせる気がします。
 
 
 
ということで集中力を高める方法7選をご紹介しました。
 
どれか一つでも取り入れてみてください。
読んでいる方の集中力アップにつながったらこの上なく嬉しいです。
 
一度壁にぶちあたったときはこの記事を思い出してくださいね。
何度でも何度でも何度でも立ち上がってやりましょう(ドリカム風)!